器械体操

克服型のスポーツといわれる器械体操。楽しく体を動かし運動感覚を養成、あきらめない心を育みます。 仲間と汗を流し競い合いながら、競技会に向けた本格的なレベルまでも狙います。
対象:ミドル~小学生
開催場所: センター南校 、長津田校
バディ体操クラブでは、体操を通して、挨拶、礼儀礼節、 チャレンジ精神、集中力、忍耐力、継続力を身につけることができます。体を動かすことが大好きな方だけではなく、 体操が苦手だという方も、バディ体操クラブで 楽しく体を動かしてみませんか?特にお子様は、元気に体を動かすことで、 運動神経の発達や情操教育に大きな好影響を与えます。体操は「身体を操作する」と書きます。自分の考えを頭で描き、操作しなくては身体がうまく動いてくれません。身体の動きは3歳~12歳までにいかに多くの動きを身体に覚えさせるかで人間の一生の動きや反応が作られると言われます。そうした事から体を前や後ろに回してあげたり上や下に動かしてあげたり、日常経験の出来にくい動きを体操器具を使って学習できるスポーツとして今注目されています。

同じことを練習しても修得度は個人の身体能力・運動感覚によって異なります。バディ体操クラブでは、お子様の修得度をその都度確認しながら練習を進めていきます。 体操競技は、技が出来る出来ないが大きく左右するスポーツですが、出来ない理由は感覚が分からないことが大きな要因です。バディ体操クラブでは、幼少期の頃から色々な運動形態を体験させることによって運動感覚を養成し、感覚的な技術習得を目指します。
またバディ体操クラブでは、選手育成のための精神面、技術面、身体能力面の総合力を指導します。技術的な指導だけでなく、選手としての礼儀、心構えについても重点的に指導します。

レッスン時間
開催場所 | 対象 | 曜日 | 時間 |
---|---|---|---|
センター南校 | 幼児クラブ[ミドル・シニア] | 毎週水曜日 | 15:00~15:50 16:00~16:50 |
センター南校 | 幼児クラブ[ジュニア] | 毎週金曜日 | 15:00~15:50 |
センター南校 | 幼児スクール[ミドル・シニア] | 毎週金曜日 | 16:00~16:50 |
センター南校 | 小学生・一般スクール | 毎週水曜日 | 17:15~18:15 |
センター南校 | 小学生・一般クラブ | 毎週金曜日 | 17:15~18:15 |
センター南校 | 幼児クラブ・スクール[ジュニア] | 毎週金曜日 | 15:00~15:50 |
長津田校 | 幼児クラブ・スクール[ミドル・シニア] | 毎週木曜日 | 15:00~15:50 |
長津田校 | 小学生クラブ・スクール | 毎週木曜日 | 16:30~17:30 |